JAPAN アート&クラフトin NY 2025に
羊毛フェルトで小鳥を作って
コラボ出展しよう

欲張り!!海外出展と社会貢献とSDGs実践と仲間づくり

こんな方におススメです

  • 羊毛フェルト作品をたくさんの人に見てほしい
  • 大好きなハンドメイドで社会貢献したい
  • 羊毛フェルト作品で海外出展したい
  • 羊毛フェルトでSDGsを実践したい
  • 海外出展したいけどひとりでは不安
  • 羊毛フェルトで実績をつくりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

JAPAN アート&クラフトinNY2025 コラボ出展とは

神戸の社会福祉法人たんぽぽさんから端っこ羊毛を譲ってもらって始まった、
アップサイクルアート活動。
今回は、いろんなクリエイターさんから譲り受けたデットストック羊毛を活用してブローチを作り、
ひとつのタペストリーに仕立てて、
コラボ作品としてNYの展示会に出品します。

【会期】
2025年7月29日〜8月4日開催予定 

【会場】

 TENRI CULTURAL INSTITUTE OF NEW YORK
  43A WEST 13TH STREET, NEW YORK, NEW YORK 10011



NYコラボ出展のいいところ

  • ひとりだと高額な海外出展。グループのコラボ作品なら低予算で出展できる
  • テーマがはっきりしているので作品作りに取り組みやすい
  • 端っこ羊毛を使うことで社会貢献ができる
  • 羊毛フェルトでSDGsの実践ができる
  • 海外出展の実績がつくれる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

出展の流れ

  • ・入会金・年会費無料の〈小鳥と羊毛コミュニティ〉のメンバーになる 
  • ・端っこ羊毛(デットストック)を受け取る(送料をご負担ください・東京発クロネコヤマト宅急便コンパクト400~600円)
  • ・羊毛フェルトの青い鳥をモチーフにしたブローチを作る。サイズは6cm×6cm程度。出展作品はひと口(出展料8000円)につき2点まで。6月27日納品締切
  • ・事務局に送る(東京23区内・送料はご負担ください)
  • ・50×60cmのタペストリーにブローチが飾られて、コラボ作品になる(飾る位置はお任せください)
  • ・東京事務局→大阪本部→NYに搬送
  • ・渡米の必要はありません
  • ・会場から写真や動画で開催状況の報告が届く
  • ・会期終了後、東京事務局に返送→制作者に返送
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コラボ作品はこんなイメージです

みなさまから届く作品をしずく型に配列してタペストリーにします

早期お申込みキャンペーン
期間限定

出展料20%off

5月31日までに出展申し込みしてくださった方は、出展料20%OFF。8000円のところ6400円にします。

*社会情勢の影響で、展示会自体が中止となった場合は出展料を全額返金します
*展示会が延期となる場合は、個別に相談させていただきます(延期まで待つ or 取りやめる)
*中止・延期の場合とも、端っこ羊毛の返品はお受けしません。作品作りに大切に活かしてください

開催概要

会場
会場 アメリカ合衆国 ニューヨーク 
TENRI CULTURAL INSTITUTE OF NEW YORK
  43A WEST 13TH STREET, NEW YORK, NEW YORK 10011
日時
2025年7月29日〜8月4日
参加費
5/31まで 6400円(税込)
以降        8000円(税込)
作品について
・羊毛フェルトで作る6cm×6cm程度のブローチ(半立体可)2点まで
・青い小鳥モチーフ限定
・端っこ羊毛を作品のすべてまたは一部として使用すること
・作品納品は6月27日
お申し込み方法 当ページのお申込みフォームよりお申し込みください
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

JAPAN アート&クラフト in NY 2025
申し込みフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。